折尾愛真
30/32

29Orio Aishin High School - School Guide 2021折尾高等簿記学校は、キリスト教に基づく精神教育と商業科を中心とした職業教育を施し、誠実な人材の育成を目的として創立。折尾商業女学校と改称し、修業年限を3ヶ年とした。財団法人折尾女子商業学校として昇格。修業年限を4ヶ年とした。新学制により折尾女子中学校を設置。新学制により折尾女子商業高等学校を設立し、中高一貫教育をめざす。キリスト教学校教育同盟に加盟。財団法人組織を変更して学校法人折尾女子学園となる。愛真幼稚園を設置。折尾女子経済短期大学を設置。高等学校に衛生看護科を設置。衛生看護専攻科を設置。折尾女子中学校を折尾女子学園中学校に校名変更。学園寮(聖泉ホール)を竣工。創立50周年記念事業として、静心館、恵風館が竣工。全校舎を改装、全館冷暖房化。短期大学情報処理センターが竣工。折尾女子商業高等学校を折尾女子学園高等学校に校名変更。高等学校に普通科を設置。高等学校普通科に福祉コースを設置。折尾女子学園中学校を折尾愛真中学校に校名変更し、男女共学とする。高等学校普通科にインターナショナルコースを設置。折尾女子学園高等学校を折尾愛真高等学校に校名変更。高等学校看護科を5年一貫教育制度に移行。折尾愛真高等学校男女共学となる。折尾女子経済短期大学を折尾愛真短期大学に校名変更し、男女共学とする。高等学校普通科に保育コース・中高一貫コース、商業科に美容専科コースを設置。折尾愛真学園に法人名を変更する。創立70周年記念式を挙行。高等学校商業科に製菓衛生師コースを設置。高等学校普通科に特別進学コースを設置。創立75周年記念式挙行。高等学校・普通科福祉コースを普通科健康福祉コースに変更。短期大学に日本語別科「定員30名」を設置。記念館(静和館)改修工事完成感謝式を挙行。短期大学日本語別科の収容定員を50名から70名に定員増。短期大学日本語別科の収容定員を70名から90名に定員増。NHK学園高等学校協力校となる。創立80周年記念式を挙行。記念館(静和館)が国の登録有形文化財に登録される。愛真保育園を設置。高等学校・普通科健康福祉コースを介護福祉士コースに変更。流通経済大学と教育提携協定をする。第100回全国高等学校野球選手権記念大会出場。(甲子園)第1体育館(敬信館)改築・耐震工事完了。19351943194419471948195019511955196619671970197319801986199019911996199820012002200320042005200620082010201120132014201520182020沿革History of Orio Aishin Gakuen創立85年を迎えた折尾愛真学園のあゆみ

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る