薬物乱用防止教室・暴力団排除教室が行われました。
人権学習
1学期期末考査
5月の全校集会
宿泊研修
先月終わりに、1泊2日で宿泊研修を行いました。
あいにくの雨でしたが、縦割り班で学年を越えて親睦を深めたり、
時間厳守、集団行動など、多くのことを学ぶことが出来ました。
玄海青年の家のお食事を皆でおいしくいただきました。
短歌制作。つくった短歌を、班で共有しています。
レザークラフト制作。できた作品を、自分の鞄に付けています。
盛り上がったスポーツ大会。ソフトバレーボールで、ドッジボールをしました。
キャンドルライトサービス。1人1つろうそくを手に持ち、神さまについて考える時間を持ちました。
入学式・オリエンテーション・全校集会
新年度が始まって2週間がたちました。
入学式・オリエンテーション・全校集会・身体測定、そして授業と
とても忙しい2週間でした。
1年生も徐々に学校生活に慣れ、楽しく過ごしています。
↑入学式
↑対面式・全校集会
↑新入生オリエンテーション
新入生・保護者説明会
修了式・3月の全校集会
3月20日(月),放送で修了式が行われました。
ご退職される先生方の発表があり,それぞれの先生方がご挨拶をされました。
いつも私たちを厳しく温かく見守ってくださっていた中学校の教頭先生もご退職です。
生徒たちは,驚き戸惑いながらも,先生の最後の言葉に真剣に耳を傾けていました。
聖書の黄金律「人にしてもらいたいことは何でも,あなたがたも人にしなさい」
(マタイ7:12)という御言葉から先生の想いをお話して下さいました。
今は寂しい気持ちでいっぱいですが,これまで先生に教えて頂いたことを胸に
人を思いやり行動できる人に私たちも成長していきたいと思います。
全校集会では,1, 2年生の出席皆勤者の表彰がありました。
男子テニス部が,第78回春季九州山口高校生学年・小中学生テニス大会でシングルス優勝,ダブルスで準優勝し,
表彰されました。