8月全校集会

本日、2学期に入り初めての全校集会が行われました。

教頭先生や生徒指導の先生方からの2学期に向けてのお話しや、各部活動の表彰伝達式もあり、生徒全員が真剣に話を聞いていました。

IMG_0543 IMG_0544

 

サッカー部:【第64回北九州市中学校 サッカー大会】

優勝

女子テニス部:【第13回九州市中学校テニス競技大会】

団体優勝

【第75回福岡県中学校体育大会】

ダブルス 第3位

【第79回九州・山口高校生学年別小中学生テニス大会】

シングルス準優勝

ダブルス準優勝

男子テニス部:【第75回福岡県中学校体育大会】

ダブルス 第3位

【第79回九州・山口高校生学年別小中学生テニス大会】

優勝

IMG_0552

また、折尾愛真中学校では学期末に学年の垣根を超え、漢字コンクール、英単語コンクール、計算コンクールを実施しています。

全学年の生徒が同じ問題を解き、点数を競います。

各コンクールの結果発表並びに表彰式も行われました。

IMG_0549

 

部活動や各コンクールの表彰で各々良い刺激を受けたようです。

第2回オープンスクール

第2回オープンスクールが行われました。

IMG_0495

1時間目は、本学園で毎朝行われている礼拝を体験してもらいました。

いつもはパイプオルガンでの奏楽ですが、この日は教室でギターで讃美歌を聴きました。

IMG_0487

2時間目は英語の授業でした。最初は少し緊張気味でしたが、徐々に慣れて先生の

英語の質問にもきちんと答えてくれました。

IMG_0499

3時間目は情報の授業でした。アプリを使って簡単なゲームをつくりました!

プログラミングは初めてという人もいましたが、色々なデザインの面白いコロコロゲームができました。

IMG_0525IMG_0522

ご参加ありがとうございました。

ぜひ、学校見学会の方にもお越しください。お待ちしています。

 

第1回オープンスクール

先週、オープンスクールが行われました。

猛暑の中、たくさんの方のご参加、ありがとうございました。

↓ 受付の様子

IMG_0403 IMG_0408

↓ 受付で手伝いをしてくれた野球部部員

IMG_0411

↓ 礼拝体験

IMG_0415

↓ 英語の授業。海の生き物がテーマの授業でした。

IMG_0427 IMG_0432

IMG_0437 IMG_0442

↓ 美術の授業。はけとマスキングテープを使って素敵なエコバックを作りました。

IMG_0453 IMG_0458

IMG_0468 IMG_0473

↓ 世界に1つだけの素敵なバッグができました。良く頑張りました!

IMG_0478

7月全校集会

本日、1学期終業式及び全校集会が行われました。

先生方から夏休みの過ごし方や勉強方法についてのお話があり、それぞれ真剣に傾聴していました。

IMG_0390

IMG_0386

 

また、各部活動の表彰伝達式も執り行われ、

陸上部:【第45回北九州市中学校八幡西支部陸上競技大会】

男子1年1500m 第1位

男子2年1500m 第2位

男子3年1500m 第3位

男子3年 800m 第3位

男子3年3000m 第1位

【第75回北九州市中学校陸上競技大会】

男子1年1500m 第1位

サッカー部:【第45回北九州市中学校八幡西区サッカー大会】

優勝

女子テニス部:【第9回北九州市中学校テニス大会】

団体優勝

シングル準優勝

ダブルス優勝

ダブルス準優勝

男子テニス部:【第9回北九州市中学校テニス大会】

ダブルス優勝

ダブルス準優勝

新体操部:【第68回北九州市中学校新体操大会】

個人総合 第3位

種目別 リボンの部 優勝

フープの部 第3位

の生徒達が表彰されました。

仲間たちの検討を称え合いそれぞれが良い刺激を受けたようです。

 

IMG_0400

 

これから折尾愛真中学校の生徒は夏休みに入りますが課外や部活動等、各々がそれぞれの目標に向かい頑張ります!

人権学習

人権学習を行いました。

北九州の「人権の約束事運動(ほっとハート北九州)」のマスコットキャラクターモモマルくんの

アニメーションを教材として,差別について考える良い時間となりました。

「差別には7つの立場があることが分かりました。差別をしている人がいたら、

教えてあげようと思いました。」

「差別はいけないことだと思いました。色んなことを自分に置き換えて考えることが

大切だと良く分かりました。私も差別を無くすために努力をする人になっていきたいです。」

(生徒の感想文より)

 

IMG_0362 IMG_0363

1学期期末考査

今日から、1学期期末考査が行われています。

4日間で、11教科を受けます。

どのクラスも、終了のチャイムが鳴るまで、

真剣に取り組む様子が見られました。

最終日まで頑張ってもらいたいと思います。

IMG_0350 IMG_0352

IMG_0359 IMG_0353

IMG_0360 IMG_0356

IMG_0358 IMG_0355

修学旅行結団式

明日から中学3年生が沖縄へ修学旅行に行きます。

その為、本日5時間目に修学旅行結団式が行われました。

修学旅行結団式

修学旅行の目的や心得を再度確認し、安全で楽しい修学旅行になるよう全員の意識を高め合いました。

 

5月の全校集会

5月の全校集会が行われました。

教務の先生より、中間考査に関するお話がありました。

IMG_0019

サッカー部と野球部が表彰されました。

サッカー部 北九州市民スポーツ中学生サッカー大会 準優勝

野球部   全日本少年軟式野球北九州地区大会  準優勝

おめでとうございます。

IMG_0010 IMG_0013

IMG_0021

宿泊研修

先月終わりに、1泊2日で宿泊研修を行いました。

あいにくの雨でしたが、縦割り班で学年を越えて親睦を深めたり、

時間厳守、集団行動など、多くのことを学ぶことが出来ました。

IMG_9896

玄海青年の家のお食事を皆でおいしくいただきました。

IMG_9907IMG_9902

短歌制作。つくった短歌を、班で共有しています。

IMG_9947 IMG_9948 IMG_9949IMG_9936

レザークラフト制作。できた作品を、自分の鞄に付けています。

IMG_9972 IMG_9965 IMG_9984IMG_9968

盛り上がったスポーツ大会。ソフトバレーボールで、ドッジボールをしました。

IMG_9930 IMG_9933IMG_9922

キャンドルライトサービス。1人1つろうそくを手に持ち、神さまについて考える時間を持ちました。