現代の社会は、コンピュータや通信ネットワークを使わずして、ビジネスが成り立たない状況になりつつあります。
本コースでは、将来、社会で働く上で必要な知識と技能を修得します。
情報処理関連業界のスペシャリストとなる夢を持つ学生やキャリアアップをめざす学生に対し、
さまざまな資格取得のための指導を行っています。
コンピュータの本質をひとことで言えば「道具」です。
この「道具」を自在に使いこなすことができる人材の育成を目指します。
コンピュータを自在に使いこなせるように、情報に関する知識と技能を修得します。
授業は少人数制でコンピュータの台数も多く、充実した環境のなかで確実にスキルを修得していきます。
情報のスペシャリストとして、社会で活躍する上で必要な資格取得を目指します。
パソコンのアプリケーションソフトを用いて、データベースの作成・利用方法について学びます。理論だけでなく実践的に学ぶことにより、データベースの概念と利用技術を修得していきます。
表計算ソフトExcelの中で使われているVBA(Visual Basic for Applications)というプログラミング言語を学びます。Excelの関数では実現できないような自動処理を実現する手法を学びます。
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ワープロ演習Ⅰ | ー | ー | 表計算演習Ⅰ | ー |
2 | 経済の歴史と法則Ⅰ (経済原論) |
キリスト教学Ⅰ | 簿記原理 | 心理学 | 簿記原理 |
3 | インターネット演習 | 英語Ⅰ | 情報処理概論Ⅰ | 国語表現法Ⅰ | 情報処理受験演習Ⅰ |
4 | 総合ゼミナールⅠ | 情報処理受験演習Ⅰ | オーラルコミュニケーションⅠ | 情報処理検定 | 簿記検定 |
「ITパスポート」は、経済産業省が実施する国家試験です。本学では情報処理受験演習Ⅰ・Ⅱの科目でこの国家資格の受験指導をしています。在学中に見事合格した先輩もいます。今年も合格を目指して後輩たちが頑張っています。
在学中に数多くの資格取得を目指せるのが、経営情報コースの魅力であり、授業でコンピュータスキルを磨きながら、資格取得に向けた受験指導で合格をサポートしています。
本コースで身につけたコンピュータスキルや資格はさまざまな分野で応用可能。卒業生は、情報通信業界をはじめ、銀行、保険、製造、販売サービス、医療事務など幅広い業界で活躍しています。
さまざまな資格が取れること。また、少人数制なので先生との距離も近く、わからないことがあればすぐに聞くことができるのも魅力的なところです。今はIT パスポート試験の合格と大学編入学試験に向けて様々なことにチャレンジしています。また、海外からの留学生が多く、日本にいながら異文化交流ができるのは愛真短大ならではだと思います。