2021.01.08お知らせ
今後の教務のスケジュールと注意事項
学生のみなさんへ
今後の教務のスケジュールと注意事項(ちゅういじこう)をお知らせします。
1月20日(水)月曜日の時間割で授業を行います。
1月22日(金)・27日(水)補講日(ほこうび)です。
※掲示板またはホームページで補講時間割を確認してください。
※通常の授業時間割と授業開始時間が異なりますので注意してください。
1月28日(木)~2月2日(火)後期定期試験(こうきていきしけん)
※次の注意事項(ちゅういじこう)を守ってください。
①試験時間は50分です。時間割をよく確認し、遅刻・欠席をしないようにしてください。
②5分前までに教室に来て、着席してください。
③遅刻は試験開始から20分まで認めます。20分以上の遅刻は失格です。
④本人確認のため、学生証(がくせいしょう)を持参し、机上においてください。
※試験当日学生証を忘れると仮の学生証の発行(手数料500円)が必要です。
※学生証を紛失している学生は早めに学生証の再発行手続き(手数料300円)を
しておいてください。
⑤不正行為をしないでください。不正行為を行うと、全科目が無効になります。
また、奨学金や進学・就職の推薦に影響します。
2月3日(水)定期試験の予備日(よびび)
※大雪(おおゆき)等による休業に備えて予備日をもうけています。
※この日は予定を入れないでください。
2月16日(火)追再試験発表・手続き(ついさいしけん はっぴょう・てつづき)
※必ず自分自身で責任をもって確認してください。
※1科目につき2,000円の受験料を持ってきてください。
2月19日(金)~25日(木)追再試験(ついさいしけん)
※追再試験時間割は決まり次第、掲示板とホームページで発表します。
4月6日(火)7日(水)オリエンテーション(新2年生)
※履修登録など最終学年を始めるにあたっての大切なイベントです。必ず出席してください。
4月8日(木)前期授業開始(新2年生)