
学園創立90周年・幼稚園創立70周年記念事業に係る募金について

折尾愛真学園は、1935年に男女合わせて15名の生徒を迎え、折尾高等簿記学校として誕生しました。創立者はじめ関係者は戦前、戦中、戦後の苦難を乗り越え、キリスト教教育による人格の陶冶という建学の火を燃やし続けてまいりました。
今日まで皆様方のお支えによって、教育を通して社会に貢献することを許されましたことを心から感謝申し上げます。
本学園は、2025年に創立90周年・幼稚園創立70周年を迎えます。教育の更なる充実発展のため、記念事業を実施することといたしました。皆様方のご支援とご協力をお願い申し上げる次第でございます。
今日まで皆様方のお支えによって、教育を通して社会に貢献することを許されましたことを心から感謝申し上げます。
本学園は、2025年に創立90周年・幼稚園創立70周年を迎えます。教育の更なる充実発展のため、記念事業を実施することといたしました。皆様方のご支援とご協力をお願い申し上げる次第でございます。
学校法人 折尾愛真学園
理事長 増田 仰
募金概要
事業計画 | 1.図書スペース リノベーション事業
・スタートアップ リモートライブラリー設置 2.記念館「創立メモリアルホール」整備事業 3. ニュージーランド「NAPIER BOYS’ HIGH SCHOOL」「NAPIER GIRLS’ HIGH SCHOOL」との姉妹校締結 |
![]() |
---|---|---|
目標金額 | 3,000万円 | |
期 間 | 令和7年6月1日~令和8年3月31日 | |
お申込み |
募金はクラウドファンディングまたはゆうちょ銀行専用振込用紙にてお振込みください
|
|
お問い合わせ |
学校法人 折尾愛真学園 〒807-0861 福岡県北九州市八幡西区堀川町12-10 TEL 093-602-2100 |