スマホメニュー

折尾愛真高等学校

  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 学校見学会
  • 資料請求
  • 学校紹介
  • コース紹介
  • 学校生活
  • 部活動
  • 学校映像紹介
  • 進路情報
  • 入試情報
  • 各種証明書の発行について
  • 同窓会
  • 甲子園出場応援のお礼
  • トップページテスト
  • 2018年度より普通科・健康福祉コースが介護福祉士コースに変わります。
  • 寮のご案内
  • 学校案内
  • 学科・コース
    • 特別進学コース
    • 普通コース
    • 中高一貫コース
    • インターナショナルコース
    • 介護福祉士コース
    • 保育コース
    • 看護科・看護専攻科コース
      • 研究指定報告書
    • 商業コース
    • 美容専科コース
    • 製菓衛生師コース
  • 就職・進学
  • 学園生活
  • クラブ活動結果一覧
  • 学校紹介映像
  • 入試事項
  • 国際交流
  • 卒業生のみなさまへ
  • 卒業生ネット
  • 学校見学会・保護者対象入試説明会
  • 資料請求・お問合わせ
  • 職員への連絡
  • 応援メッセージ
  • 折尾愛真学園イメージキャラクター誕生!
  • 折尾愛真高等学校 サッカー部・テニス部グラウンド
  • 折尾愛真高等学校 女子野球部グラウンド
  • 国家資格・検定取得
  • クラブ活動
  • アクセス
  • 折尾愛真高等学校 野球部グラウンド
  • ニュースレター
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
fukushi_lp01

本校は、「地域福祉に貢献できる人間性豊かな生徒の育成」を目的として福祉教育を行います。地域で暮らす高齢者の方々や、障がいを持たれている方々の『幸せな暮らし』を支えるために、介護福祉士の国家資格取得を目ざします。また、より柔軟に福祉全般の知識をつけ卒業と同時に取得できる福祉系資格の研修講座を開設することにより福祉に興味関心を持つ生徒を育成します。

●本校を卒業すると取得できる資格

  • ❶ 介護福祉士国家試験受験資格(18歳)
  • ❷ 介護職員初任者研修
  • ❸ 難病患者等ホームヘルパー
  • ❹ 同行援護従業者(ガイドヘルパー)
fukushi_lp02

●福祉の仕事とは?

すべての人が、人生や生活を本人にとっていかに質の高いものにしていくか?(QOL)を保障するために様々なところで生活を支えていく仕事です。

fukushi_lp02

fukushi_lp04

制度の目的
・福祉を志す生徒が経済的理由によって学ぶ機会を失うことがないよう、
 安心して学べる環境を実現します。

・本校で介護福祉士国家資格取得を目ざす生徒に、
 病院や介護施設(以下施設等)から奨学金が支給されます。

制度の概要
・対象となる生徒
 折尾愛真高等学校普通科介護福祉士コースに合格し入学する者、および在校生。
・奨学生制度の流れ
 1.本校への入学手続き完了後、奨学生制度を希望する保護者・生徒へ本校からの説明
 2.奨学金を支給する施設等の選定
 3.保護者・生徒による施設見学及び面談
 4.保護者・生徒と施設等による契約
・施設等から支給される奨学金(入学時の申請の場合)

奨学一時金 18万円
月額給付金 9万円
支給総額 90万円

※入学後も申請できます。
 卒業までに支給される奨学金総額は、申請時期に関わらず、
 原則として90万円程度となります。

・卒業後施設等での勤務と奨学金返済免除
 在学中の介護福祉士国家資格取得を前提に、本校卒業後、奨学金支給施設等にて、3年間勤務すると、奨学金の返済が免除されます。
留意事項
  • ・卒業時、介護福祉士国家資格が取得できなかった場合、原則として、支給された奨学金を全額一括返済することになります。
  • ・卒業後、奨学金支給施設等で3年間勤務しなかった場合、原則として、支給された奨学金を全額一括返済することになります。
  • ・奨学生としてふさわしくないと本校が判断した場合(重大な校則違反、遅刻、欠席、欠課が続く場合、学業成績、素行不良等)奨学金支給施設等と相談の上、奨学生資格が取り消され、その時点までに支給された奨学金を全額一括返済することになります。
  • ・本校介護福祉士コースから進路変更が発生した場合(転科・転学・退学・卒業後上級学校への進学等)、奨学生資格が取り消され、その時点までに支給された奨学金を全額一括返済することになります。
  • ・在学中、必要に応じて、奨学金支給施設で実施される行事等へのボランティア参加や、スキルアップのための実習を行う場合があります。
2018年度より普通科・健康福祉コースが介護福祉士コースに変わります。
    • クラブ活動情報
    • 野球部グラウンド
    • アクセス
    • 鞍手北コート
    • 国際交流
    • 夢をつかんだ卒業生の先輩からの応援メッセージ
    • 折尾愛真イメージキャラクターもりおん誕生!
    • 資料請求お問い合わせはこちら

    折尾愛真高等学校

    • 電話番号
    • Eメール

    〒807-0861 福岡県北九州市八幡西区堀川町12番10号

    • 入試事項
      資料請求
      学校見学会
      学校案内
      学園生活
      クラブ活動
    • 学科・コース
      [普]特進/普通/インターナショナル/中高一貫
      [普]健康福祉
      [普]保育
      [看]看護科/看護専攻科
      [商]商業
      [商]美容専科
      [商]製菓衛生師
    • 就職・進学
      資格情報
      アクセス
      国際交流
      応援メッセージ
      同窓会
    • Q&A
      職員募集
      職員専用ページへ
      サイトマップ
      プライバシーポリシー

      協力校
      NHK学園高等学校
      福岡美容専門学校
    • 折尾愛真学園

      〒807-0861
      福岡県北九州市八幡西区
      堀川町12番10号
      TEL:093-602-2100

    • 折尾愛真短期大学

      〒807-0861
      福岡県北九州市八幡西区
      堀川町11番1号
      TEL:093-602-2105

    • 折尾愛真中学校

      〒807-0861
      福岡県北九州市八幡西区
      堀川町12番10号
      TEL:093-602-2100

    • 愛真幼稚園

      〒807-0866
      福岡県北九州市八幡西区
      日吉台1-1番-25号
      TEL093-601-2374

    • 愛真保育園

      〒807-0866
      福岡県北九州市八幡西区
      日吉台1-1番-25号(愛真幼稚園内)
      TEL093-601-2374