募集要項 2023(令和5)年度
募集定員(推薦・一般)340名 【普通科150名/<五年一貫>看護科・看護専攻科70名/商業科120名】
-
1.推薦入試要項
学科 |
コース |
出願期間 |
普通科 |
特別進学
普通
福祉
保育
インターナショナル
中高一貫 |
令和5年
1月6日(金) ~ 12日(木)
受付 午前8時30分~午後4時30分 ※日曜日・祝日は除きます。
※土曜日は午前9時~午後1時30分までとします。 |
〈五年一貫〉看護科・看護専攻科 |
商業科 |
商業
美容専科(女子)
製菓 |
試験日 |
試験科目(基礎学力) |
合格発表 |
令和5年1月20日(金) |
面接 ・ 調査書
|
令和5年1月24日(火) |
出願資格
令和5年3月中学校卒業見込の者
出身中学校長の推薦を受けた者
志望の目的・理由がはっきりしており、本校に入学する意志が確実にある者
出願手続
(1)所定の入学願書・調査書を提出してください。
・普通科(青色) ・看護科(桃色) ・商業科(白色) ・普通科中高一貫コース(黄色)
(2)受験料については、各金融機関に振込をしていただき、受付機関の日付印のある「受験料振込済証明書」を該当するところに貼付して提出してください。なお福岡銀行、西日本シティ銀行での振込の場合は税込200円の振込手数料がかかります。その他金融機関は規定料金での取扱いとなります。
※受験料…10,000円
試験の時間割
普通科・看護科・商業科
時間 |
8:30〜9:20 |
9:20〜9:30 |
9:30〜 |
科目 |
受付 |
出席点呼・諸注意 |
面接 |
合格発表
出身中学校長を通じて本人に通知します。
合否に関する電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
入学手続
令和5年1月31日(火)までに、入学金10,000円を納入して下さい。
※推薦入学者は推薦入学優遇制度が適用され、入学金90,000円の内、80,000円が減免されます。
※期日までに納入しない場合は入学許可が取り消されます。
※入学金については事情の如何に関わらず返還しません。
-
2.一般入試要項
学科 |
コース |
出願期間 |
普通科 |
特別進学
普通
福祉
保育
インターナショナル
中高一貫 |
令和5年
1月6日(金) ~ 25日(水)
受付 午前8時30分~午後4時30分※日曜日・祝日は除きます。
※土曜日は午前9時~午後1時30分までとします。 |
〈五年一貫〉看護科・看護専攻科 |
商業科 |
商業
美容専科(女子)
製菓 |
試験日 |
試験科目(基礎学力) |
合格発表 |
令和5年1月31日(火) |
国語・数学・社会・理科・英語 |
令和5年2月7日(火) |
出願手続
(1)所定の入学願書・調査書を提出してください。
・普通科(青色) ・看護科(桃色) ・商業科(白色) ・普通科中高一貫コース(黄色)
(2)受験料については、各金融機関に振込をしていただき、受付機関の日付印のある「受験料振込済証明書」を該当するところに貼付して提出してください。なお福岡銀行、西日本シティ銀行での振込の場合は税込200円の振込手数料がかかります。その他金融機関は規定料金での取扱いとなります。
※受験料…10,000円
試験の時間割
時間 |
8:30〜9:20 |
9:20〜9:30 |
9:30〜10:15 |
10:35〜11:20 |
11:40〜12:25 |
12:25〜13:10 |
13:10〜13:55 |
14:15〜15:00 |
科目 |
受付 |
出席点呼・諸注意 |
国語 |
数学 |
社会 |
昼食 |
理科 |
英語 |
合格発表
出身中学校長を通じて本人に通知します。
合否に関する電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
入学手続
- 入学時納入金
入学金90,000円
- ■第1回手続
令和5年2月15日(水)までに、入学金の一部17,000円を納入して下さい。
■第2回手続
令和5年3月16日(木)までに、入学金の残り及び入学時納入金の合計(73,000円)を納入して下さい。
- ※期日までに納入しない場合は入学許可が取り消されます。
※入学金は事情の如何に関わらず返還しません。
学費
毎月の学納金…授業料/33,000円、維持費3,000円
※収入に応じて就学支援金、学校納付金軽減補助金、奨学給付金等の公的支援制度があります。
※上記のほか、全科共通で後援会費・生徒会費及び修学旅行費等の実費がかかります。
※科・コース毎に教育充実費(実習費・ICT教育費等)、課外費等がかかります。
-
特別奨学生制度 募集人員(若干名)
(1)学業特別奨学生
■資格
① 推薦入試において、調査書の評定合計が、40以上(S種)・36以上(A種)とする。
尚、面接試験等を含め総合的に判定する。
② 一般入試における学力検査結果が、400点以上(S種)・375点以上(A種)・350点以上(B種)で
生活習慣が良好な者。
(2)スポーツ・芸術特別奨学生
■資格
スポーツ及び芸術活動において優秀な成績を修め、学業・生活習慣が良好で出身中学校長の推薦を受け、
推薦入試を受験した者。
※本校が指定する部活動で、中学校時代に顕著な活躍をし、高校3年間継続して部活動が可能な者。
【野球特別奨学生は1学年5名以内】
|
入学金 |
特別奨学金 |
推薦入試 |
一般入試 |
(月額給付金) |
S種 |
10,000円
(80,000円減免) |
30,000円
(60,000円減免) |
36,000円 |
A種 |
23,000円 |
B種 |
|
※上記の特別奨学金は授業料等に充当する。但し、就学支援金等が助成される場合、その助成金額を上記の特別奨学金より減免する。
※前年度の成績等により一年ごとに見直しが行われます。
-
兄弟姉妹就学助成制度
資格 折尾愛真中学校及び高等学校に兄弟姉妹で通学する者
特典 授業料を一部免除する。
併設短期大学内部進学優遇制度
折尾愛真高等学校より折尾愛真短期大学へ進学する場合は、入学金の一部及び1~2年次授業料の一部を免除する。
調査書と面接のみで選考し、優先的に入学が許可される。
奨学金制度
折尾愛真学園奨学金制度募集人員(若干名)
資格 学業・人物ともに優秀で、経済的理由により就学が困難であるとみとめられた者
特典 月額 13,000円を貸与する。
折尾愛真高等学校指定(32病院)病院奨学金制度(看護科のみ)
特典 看護専攻科進級時より月額30,000~60,000円が貸与される。
※尚、高3より可の病院もあり。返済免除の特典あり。
折尾愛真高等学校指定 病院・施設奨学金制度(介護福祉士のみ)
特典 高校入学時より月額20,000円と奨学一時金180,000円が貸与される。
但し、病院・施設により変動あり。
※尚、返済免除の特典あり。
公的奨学金制度
公益財団法人福岡県教育文化奨学財団
(自宅)月額25,000円、15,000円、10,000円
(自宅外)月額30,000円、20,000円、15,000円
※通学種別に応じ、上記の3区分の中から貸与月額を選択できます。
北九州市奨学金
月額25,000円
国の教育ローン(日本政策金融公庫)
融資最高額350万円 TEL093-641-7715
ホームページhttp://www.jfc.go.jp/