●普通科・保育コースの特色
POINT1
保育系の大学、短期大学、専門学校への進学をめざします。
POINT2
附属の愛真幼稚園をはじめ、近郊の保育園にて保育実習を行います。
POINT3
保育技術検定の合格をめざします。
POINT4
器楽の専門授業があり、ピアノ初心者でも技術を修得できます。
カリキュラムはこちら
●保育士の資格取得
おもに3つの方法が考えられます。
1
高等学校卒業後、保育士養成機関に指定された大学・短大・専門学校などに入学し、所定の単位を修得して卒業する。
2
高等学校卒業後、養成機関以外の短大を卒業し、又はそれと同等以上の資格を持った者で、各都道府県が実施する保育士資格試験に合格する。
3
高等学校卒業後、児童福祉施設において2年以上児童の保護に従事した者で、各都道府県が実施する保育士資格試験に合格する。
資格を取得した後に、「保育士」として働くためには、都道府県の保育士登録簿に登録して保育士証の交付を受けなければなりません。
●保育士の仕事
保育士は保育所などの児童福祉施設で子どもが心身ともに健やかに成長するように、基本的生活習慣を身につけさせ、集団生活を通して社会性を養わせるなどの保育を行います。それと共に保護者に対して保育情報を提供したり、子育てについての相談にのったりするなどの子育て支援に関しても重要な働きをしています。
●望まれる資質
『子どもが好き』という理由で保育者をめざしている人は多いと思います。このことは、とても大切なことです。しかし、『子どもが好き』だけでは保育者に向いているとはいえません。子どもたち一人ひとりを大切にし、子どもを理解するために子どもの立場に立って考え、子どもを受け止める「包容力」が必要です。さらに、「遊ぶこと」は保育の大切な役割ですから、子どもに負けないくらいに身体を動かす「体力」も要求されます。
また、子どもは保育者の言葉や姿を手本として多くのことを学びます。常に子どもの良い手本となれるように自分自身を成長させる努力を惜しまないようにしなければなりません。
『子どもが好き』という思いと共に、『学ぶことが好き』と思える人が望まれます。
●保育技術検定とは
OB&OG Message
西南女学院大学 短期大学部 保育科 3年制コース
田原 佑梨 (令和5年度卒業) 岡垣町立 岡垣中学校出身
私は平成29年度に保育コースを卒業し、東筑紫短期大学保育科へ進学しました。
私は小さい頃から保育士になるのが夢で、折尾愛真に入学し、現在は西南女学院大学短期大学部保育科で保育士という夢の実現のために勉強しています。
保育コースで保育の基本的な知識や技術を学びました。また、保育園・幼稚園実習で、園の一日の流れや子どもとの関わり方、そして「子どもは遊びを通して、沢山のことを学ぶ」ということを実際に子どもと関わり実感することができました。この経験が、保育士になりたいという想いをより強くし、進学への励みになりました。
そして今、高校時代の勉強のおかげで、大学の勉強も順調にスタートすることができています。また、高校3年間、生徒会執行部役員として活動を行い、人前で話すときに「どのように話したら言いたいことが伝わるか」を考えて工夫することや、自ら動いて行事を企画運営する大変さなどを学ぶことができました。後輩の皆さんが折尾愛真で楽しい高校生活を送れることを願っています。頑張ってください。
●普通科・保育コースの主な進学先(過去4年間)
四年制大学
久留米大学(人間健康学部 総合子ども学科)/福岡女学院大学(人間関係学部 子ども発達学科)/西南女学院大学(保健福祉学部 福祉学科)/九州女子大学(人間科学部 人間発達学科)/九州保健福祉大学(社会福祉学部 子ども保育福祉学科)/梅光学院大学(子ども学部 子ども未来学科) など
短期大学
西南女学院大学短期大学部(保育科)/東筑紫短期大学(保育学科)/精華女子短期大学(幼児保育学科)/九州女子短期大学(子ども健康学科)/福岡こども短期大学(こども教育学科)/近畿大学九州短期大学(保育科)/下関短期大学(保育学科)/香蘭女子短期大学(保育学科) など
専門学校
福岡こども専門学校(こども総合学科)/大原保育医療福祉専門学校(保育士養成科)/麻生保育医療福祉専門学校(こども保育士コース)/北九州保育福祉専門学校 など